「東京03」のコント“お礼させて下さい”を描いてみました!

東京03のコント「お礼させて下さい」を描いてみた!

東京03のコントは、設定が斬新で、展開の意外性が面白く、こみちとしてもオススメです。

今回描いたイラストはコントの冒頭部分で、サラリーマン役の飯塚さんと豊本さんが仕事を切り上げる場面です。

豊本さんの誘いで一緒にオフィスを出ることになり、それを待っている飯塚さんがアップになったワンショットを選びました。

同僚の角田さんは営業回りをしていて、契約が取れるかもしれないらしく、飯塚さんと豊本さんが準備に貢献したこともあって、豊本さんの帰り支度を待ちながら、「アイツ、どうしたかなぁ?」と飯塚さんは結果を気に掛けます。

二人がいよいよ会社を出ようとした時、息を切らせながら駆け込んで来たのは角田さんでした。

ここからコントの流れが一変し、面白くなって来ます。

東京03のコントはこちらからご覧いただけます


イラスト作成の様子はこちらから

東京03のコント「ステーキハウスにて」を描いてみた!

東京03のオススメコント「ステーキハウスにて」


ワインを溢してしまうことからコントは動き出す。

客としてステーキハウスに訪れていた角田さんが、店員に扮した豊本さんを呼び寄せる。

そこから次々に物語が展開されて行き、店のオーナー飯塚さんが登場することに。

ところが豊本さんの意外なひと言で、物語が急展開してしまう。

人間の深層心理が見え隠れする「ステーキハウスにて」。オススメしたいコントです。




こちらからコント「ステーキハウスにて」をご覧いただけます!


イラスト制作の様子はこちらから

東京03のコント「修学旅行」を描いてみた!

似顔絵を描くのが難しい「飯塚悟志」さんに挑戦!


似顔絵を描く時、何らかの特徴があって、多くの人がその「特徴」を認識している場合、迷わずに「特徴」を描きます。

例えば、タレントの「さんま」師匠なら、前歯を「特徴」とするでしょう。

もっとも、さんまさんの場合、「出っ歯」ではなく、歯が長く見えるだけなのですが、イメージとして前歯を誇張して描きます。

一方で、飯塚悟志さんのような顔は、顔を構成する各パーツが調和していて、全ての影響が重なりあって「飯塚悟志」さんになっています。

つまり、「目」だけとか、「鼻」だけを誇張しても、「飯塚悟志」さんにはなりません。

事実、似顔絵を描くのが得意な人でも、イラストだけで「飯塚悟志」さんを表現することは大変だと感じます。

こみちの場合、全体の印象を追うことで「飯塚悟志」さんに似せました。

なので、細かな部分はとても曖昧で、アップするととても太い線を使っていることが分かるでしょう。

デッサン力がある人や、トレースをすれば、写真品質になると思いますが、フリーハンドで描くことに意義を感じているので、そこは「腕の良い人」に精密画はお任せしたいと思います。

何よりも、舞台上で角田さんのセリフに反応し、顔をしかめる所が好きなので、そこが見てくれた方に伝われば嬉しいです。

東京03のコント「修学旅行」はこちらから



イラスト制作の様子はこちらから

「齋藤飛鳥」さんを描いてみた!

乃木坂で活躍する「齋藤飛鳥」さんを描いてみた!


全くアイドルには詳しくないのですが、「齋藤飛鳥」さんの名前くらいは知っています。

そこで、久しぶりの似顔絵に彼女を描くことにしました。

似顔絵を描いていると、似ているのかどうか分からなくなってしまいます。










イラスト作成の様子はこちらから


バカリズムさんを描いてみた!

ネタの完成度にいつも感心させられる


バカリズムさんのネタは、他のお笑い芸人とは少し異なる。

落語でも聞いているような、彼の発した言葉から世界が広がるからだ。

そんなネタの中でも「銅と銀」という作品は、オリンピックの卓球選手をテーマにしたもので、期待されながらも銅メダルを取った選手が、銀メダルを獲得した後輩をいじるというもの。

リアリティのある設定と、バカリズムさんのセンスが組み合わさり、シュールな笑いとなっている。

見たことない方は、ぜひ一度ご覧ください。




イラスト作成の様子はこちらから


朝倉海選手を描いてみた!

トップアスリートでもある「武井壮」さんとのコラボで


身体能力の高さに定評のある「朝倉海」選手。

そんなこともあって、コラボしたのはタレントとして活躍する「武井壮」さん。

今回の企画は、運動神経が良い2人らしく3本勝負を行うというもの。

1本目の対決は逆立ち20メートル走。

その説明を始めた海選手を捉えた場面をイラスト化しました。

実際の3本勝負をご覧になる方はこちらから


イラスト作成の様子はこちらから

東京03のコント「市民の味方」

東京03のコント「市民の味方」を描いてみた!


角田さんと豊本さんの自転車が、偶然なのか必然なのか絡み合っている。

そんな状態に気づいた角田さんが、2台の自転車をどうにかして離そうと試みる。

しかし、思いは叶わずお手上げ状態に。

そんな中、もう一人の当事者、豊本さんが姿を見せて、「俺の自転車だ!」とせまる。

二人ならと思い直し、あれこれ思案するもやっぱり外すことができない。

そこで角田さんが思い立ち、一旦その場を立ち去ったことで、「市民の味方」警官に扮する飯塚さんが招かれる。

面白いのは、ここから。

市民の味方である飯塚さんが来たことで、トラブルを彼一人に押し付けて、角田さんと豊本さんは駅前のラーメン屋の話題で盛り上がる。

ふと気づくも、飯塚さんの様子は変わらない。

何だかおかしな状況になっているぞと感じた飯塚さんが、角田さんたち二人を見上げたシーンを描いてみました。




イラスト作成の様子はこちらから

朝倉未来選手を描いてみた!

ビジネスマンとしての顔


格闘家として人気がある「朝倉未来」選手。

彼のチャンネルは、開設当時からスタイルが変化しています。

同じ格闘家でYouTubeでも活躍する瓜田純士さんとのコラボでは、格闘家のこれからをテンポよく話す二人に出会えます。

右のイラストは、そんな二人が料理対決をする動画のワンシーン。

簡単な料理なら手早くこなす朝倉さんと、カップ麺さえ上手に作れないと言う瓜田さん。

興味深いのは、二人がそれぞれに生き方や仕事のことを正面から捉えて、生きている部分。

ある意味で「格闘技」さえも「生きる一部」と言っているようで、「強ければイイ!」と言う発想は微塵もなく、「格闘技をビジネス」として考えるからこその言動に気づかされます。

二人に料理対決はこちらからどうぞ!



イラスト作成の様子はこちらから!

格闘家「矢地祐介」さんを描いてみた!

あの人気格闘家「朝倉未来」選手との試合で


こみち世代の方にとって、格闘技といえばボクシングやプロレス、K1などを思い浮かべる
のではないでしょうか?

さらに「柔術」などもあって、格闘技と言ってもとても幅広い競技であることが分かります。

最近では、MMA(総合格闘技)が人気で、その背景には試合での華やかな演出や、動画サイトを活用した「煽り」なども功を奏しているように感じます。

一人の格闘技選手として矢地祐介選手を知り、所属している「KRAZYBEE」のこと、さらには同じジムに所属する他の選手たちとの様子も彼のYouTube チャンネルから見ることができます。

コロナの影響もあって試合が延期されることも多く戦う姿を見ることはできませんが、お笑い芸人の「植野行雄」さんとのコンテンツは何かと癒されます。

そんなこんなで、今回のモチーフに選ばせていただきました。

焼肉祝勝会の模様はこちらから

イラスト作成の様子はこちらから

漫才をしている「ナイツ」を描いてみた!

「ナイツの独演会」で漫才を披露する


ナイツといえば、ザ・漫才師というイメージです。

さらに言えば、新しいスタイルを模索したネタは、ジワジワと来る面白さがあります。

寿限無とプロ野球を絡めたネタは、ぜひ見て欲しい作品の1つです。

今回のネタは、人気の漫才コンビのネタを真似つつも、自分たちらしい作品にしてしまうテクニックには感動します。

こみちオススメのネタをご覧になる方はぜひ!


こみちのイラスト作成をご覧になる方はこちら

東京03のコント「二人の雰囲気」のワンシーンを描いてみた!

「二人の雰囲気」


この作品は、小規模なホールでコンサートを終えた音楽ユニット「角豊」の打ち上げシーンから始まります。

ホールの支配人飯塚さんが、コンサートに感激し、少し興奮気味にあれこれと質問しています。

ハットを被った角田さんの熱い音楽性からは私生活まで音楽漬けを連想させ、さらに飯塚さんの興味も膨らみます。

そんな中、傍でポテトを静かに食べている豊本さんは、どこかひょうひょうとしていて、角田さんとは対照的な存在です。

そして、飯塚さんのある質問から状況が一変するところが、このコントの大きな魅力です。

これぞ、東京03のコントとも言える「二人の雰囲気」は、こみちのお気に入りの一つになっています。

東京03のコントが気になる方はこちらからご覧いただけます!



こみちのイラスト作成の様子をご覧になる方はこちらから

東京03のコント「旅の打ち合わせ」を描いてみた!

コント「旅の打ち合わせ」


東京03のコント「旅の打ち合わせ」は、社会人となって3人揃っての久しぶりの旅行を計
画するために豊本さんの家に集まるところから始まります。

行き先は角田の故郷で、豊本さんは前々からいろいろと調べ、飯塚さんに相談しています。

そんなところに角田さんが遅れて登場します。

二人は待ってましたとばかりに角田さんを迎えます。

ところが、角田さんの表情は浮かないものでした。

さて、ここからコントが動き出します。



こみちの制作風景ならこちら!

マリーゴールドを歌うあいみょんさんを描いてみた!

「マリーゴールド」がお気に入り


マリーゴールドを聴いて、どこか懐かしさを感いました。

特にコンサートホールで歌うあいみょんさんは、独特の間を持っていて、とてもカッコイイのです。

そんなあいみょんさんをずっと描いてみたかったのですが、このイラストはこれまでに描いたことがないポイントがたくさんあります。

完成するだろうかと思いながらも書き進めました。



こみちが好きな「あいみょん」さんが歌うシーンはこちらから


こみちが描いたイラスト制作の様子は…


東京03の「BAR」はオススメのコント

「東京03」のコントが好き!


こみちは「東京03」が作るコントが好きです。

その中でも一二を争うほどお気に入りなのが「BAR」と言う作品。

豊本さんがちょっと飲みたい時に通う「BAR」に学生時代の友人飯塚さんが初めて訪れます。

そこのバーテンダーを務めるのが角田さんで、今回描いたのも彼がカクテルを作っているシーンです。

日ごろ、あまりカクテルを飲まない飯塚さんは、豊本さんの勧めもあり、角田さんに一杯作ってもらうことになります。

カウンターで丁寧に作る角田さんの脇で、豊本さんたちが勤務している会社のことや健康診断の話題で盛り上がっています。

このコントの見どころは、二転三転する面白さ。

見ると思わず、「そんなオチ!?」と叫んでしまうでしょう。

東京03のコントを見たい方は是非!


こみちの制作工程をご覧になる方も是非!



「人生100年 イチロー人生すごろく」に感動して

「人生100年 イチロー人生すごろく」を見て

イチローと言えば、元メジャーリーガーである。

数々の偉大な記録を残した名プレイヤーのイチローに、様々な年代の方が質問を投げかける。

彼独特の感性から生み出された「言葉」には、ずっしり重いメッセージが隠れている。

コンテンツでは、すごろくをしながらいくつもの質問にイチローが答えてくれる。

親近感もあり、それでいて納得や感心させられる言葉に興味がわいてくる。

こみちは、その感動を形にしたくてイラスト化を試みました。

「人生100年 イチロー人生すごろく」より





イラスト制作の様子も掲載したので、興味があればこちらも是非!


東京03「夢破れて」のワンシートを描いてみた!

東京03のコント「夢破れて」

長年漫画家のアシスタントをしてきた「角田」さん。

20年?という挑戦に見切りをつけて、帰郷することに。

飯塚さんと豊本さんが駅のホームまで見送りに来てくれたのですが、電車はなかなかやって来ません。

そんな中で3人が見せる面白い掛け合いが魅力です。

YouTubeにも作品が掲載されているので、ぜひともご覧ください。

そこで、こみちもお三方に敬意を払い、そのワンシートをイラストに描かせていただきました。



こみちのイラスト作成ならこちらからご覧いただけます。
↓↓↓

ダウンタウン「松本人志」さんを描いてみた!

リベンジしたかったけれど

ダウンタウンの松本人志さんは、以前にも一度描いている。

特徴ある顔立ちで、似顔絵に描かれることも多い一人だろう。

しかし、実際に描いてみると、彼特有の特徴を描ききれない。

まぁ、「腕」と言われればそれまでだが、リベンジの結果はいかに?

上のものが今回描き直したもので、下が以前のもの。

腕が上がっていれば嬉しいところだが…。




デザイナーと芸術家の違い

稼ぎたいならデザイナーがオススメ!?


こみちがYouTube デビューして、約一週間が経ちました。

チャンネル登録は未だに「0」人。

このままで、本当に大丈夫なのだろうかと焦ります。

もっとも、気になる人の「似顔絵」をアップしているだけですし、絵に興味がない人やあっても好みに合わなければ見向きもしない「世界」でしょう。

これでも、実はこみち、「デザイナー」のような仕事もしていました。

もっとも評判が良くなかったので、「営業」に回されたのですが。

デザイナーと営業マン。実は、そんなに掛け離れた職種ではありません。

むしろ、良いデザイナーは、決まって「良い営業マン」です。

というのも、デザイナーはニーズを探り、それを可視化する仕事で、営業マンはニーズを見つける仕事だからです。

「可視化」するにあたり、芸術的な技術が必要になるのも注目ポイントです。

デザイナーが稼ぎたいなら、「ニーズ」を探すことでしょう。

もしも、自分の好みを貫くのなら、「芸術家」と変わりません。

こみちが人気YouTuberになれない理由


それは視聴者のリサーチをしていないからです。

「似顔絵」を掲載しているYouTuberさんは多く、さまざまなクオリティーの作品を見つけられるでしょう。

そして、例えば「写真そっくり」な作品でも、他のコンテンツほどの視聴回数に到達していません。

最近のYouTubeで条件の1つとなっている「登録者1000人」をクリアしていない方の方が断然に多いのです。

こみちが見て愕然としたのは、本当に上手な似顔絵を描いている人が1年以上も前から始めてその条件を超えられていなかったので、自信を失いました。

つまり、真面目な話、カテゴリー選びを間違えると、結果を出すまでのハードルが異なることです。

その意味、「絵を描きたい」なら「似顔絵」そのままではなく、何らかのヒネリが必要でしょう。

写真クオリティーの似顔絵が描けたとしても、経済的な観点から言えば写真は「数百円」で手に入ります。

仕事とすれば、30分くらいで仕上げないと割に合わない計算です。

つまり、単純に技術を紹介する意味では価値があるのですが、「付加価値」としては疑問もありますし、結果に繋がらないのも当然なのでしょう。

でも絵を描きたい人は好きでしているので、方針を変えるには躊躇するでしょうし、「稼ぐ」を目指すなら方針を見直す必要があるのです。

芸術家という存在


芸術家になるなら、生活を継続させることとは切り離して考えるべきでしょう。

そうでないと、クライアントの意向を気にして、デザイナーのような働き方になってしまうからです。

ある意味、デザイナーは要望さえあれば持てる技術で応えようとします。

しかし、芸術家は要望に応えるのではなく、自身の内側に湧き出した感覚を芸術的な技術で表現します。

この差は埋まりませんし、埋めてはいけないものなのです。


「高田秋」さんを描いてみた!

高田秋さんを描いてみた!


北海道出身でモデルとして活躍している「高田秋」さん。

こみちが「高田」さんを知ったのは、競馬番組のMCとして東幹久さんと共演していたことから。

健康的で明るい性格が、好感を感じさせます。

また、モデルをされていたと言うこともあり、顔立ちからは想像できませんが、身長166センチととてもスタイルの良い方なのです。

ただ、似顔絵を描く上では難易度の高いタイプで、どれだけ似せられるか自信がありませんでした。

いつものように制作経過も掲載してあるので、その苦労を確認してもらえると嬉しです。

どうでしょうか。「高田秋」さんだと分かるでしょうか?

あと一歩と言う感じもしてしまうでしょうか。


ジャンポケ「斎藤」さんを描いてみました!

ジャンポケ「斎藤」さんを描いてみた!


「ハァ〜イ!」という決め台詞を持つ、ジャンポケ斎藤さん。

週末、競馬番組に出演している姿が拝見しています。

こみち自身は競馬をしないのですが、斎藤さんのユーモラスなトークを聞きたくて自宅にいる時は自然とチャンネルを合わせてしまうのです。

もともとは、アメトークの競馬芸人に出演されていたことでファンになったのですが、そのMCぶりは和みを与えてくれます。





こちらもオススメ